いつもの日常

頭の中をさらけだす記録

遅刻は努力を無駄にするんだなあ

遅刻ってなんなんですかね。前の記事で時間についても書いたんですけど、その中にも遅刻についての記載があります。遅刻…

 

よく言われるのが遅刻は相手の時間を奪っているということ。確かにそうですね。ただ今感じたのはこれって相手が自分のことを待っているときにしか通じなくね?ってこと。ただ、例えば大学の授業みたいに生徒が遅刻しても淡々と授業を進行させる場面においては相手の時間を奪ってはいないですよね。ただ、入室したときに教授の気持ちに影響を与えると思うので結局悪いものは悪い、今思ったけど大学教授ってどんな気持ちで授業しているんだろう。なかなか大変だよね遅刻者多いし。

 

なんで今こんなこと書いてるかっていうと、今スペイン語の授業での遅刻の埋め合わせのためにレポート書こうかなあと考えているんですよね。

最初は戒めとして書かずに成績低下を受け入れようとしていたんですけれど、あまりにも自分の成績がそぐわないのでさすがにレポートをかかなければと。そして書くことで戒めにしようかなと考えております。遅刻かあ。

 

遅刻の所感はこれも時間についての記事と丸被りなんですけど遅刻して到着した後の虚無感なんですよね。欠席ではないので一応その物事には参加しているわけですよ。だからこの何とも言えない罪悪感と俺何やってるんだろうっていう虚無感。

 

とりあえずここから先はれぽ書き終わったら書くことにします。(2024 1/24 13:43)

 

 

 

はい、てなことで現在レポも書き終わり、春休み真っ只中でっす。(2024 1/16 13:17)なんか時間帯も似通ってんなおい。遅刻はよくないよね。時間はお金です。俺らは時間をお金で買っているんだなあとも感じています。交通手段なんでまさにそうですよね。時間的に早ければ早いほど値段は上がる。時間短縮の分時間をお金で買っているってことですよ。時間の無駄はお金の無駄。生産せよ。